〒238-0017 神奈川県横須賀市上町4丁目100番地 石渡ビル1F
受付時間 | 10:00~20:00【予約制】 ※不定休 |
---|
アクセス | 横須賀中央駅からバス7分・徒歩20分 駐車場:有 |
---|
こうなると痛みを改善するためには手術しか方法がないということになるわけですが、それは骨の状態だけを見て診断しているのでそのような結論になるだけで、観るところ変えれば改善方法はあります。
この記事では、何が痛みを感じているのか?から変形性膝関節症に対する整体でのアプローチ方法を簡単にご紹介しています。
そのほかにも合わせて、ご覧いただきたいページはこちら。
これは教科書にも載っている情報ですので、ほとんんどの医療関係者は知っているはずです。
一般の方に分かりやすく説明するために、そういっているのかもしれませんが言葉というものは難しいもので使い方を間違えると事実と異なるイメージが常識として大衆の潜在意識に定着しますので、しばしばそれが問題となり、苦しむ人たちが増えることになることもあるでしょう。
一般の人は「膝の痛みは軟骨のすり減り」とすぐにイメージしてしまうものですが、それは、あまりに短絡的な決めつけなので私は誰かがそのフレーズをいうとちゃんと骨以外も視たのか?と憤りを感じてしまいます。
関連ページ
つまり、発症初期の痛みは、「警告性の痛み」なのです。
膝の痛みがでても、その痛みは体全体のゆがみの反映なので膝の軟骨のせいにしていたら、正しく対処することが遅れて、将来、変形性関節症をわずらうことになりかねません。
膝の痛みを感じても、軟骨のすり減りだからしょうがないとか老化現象だからしょうがないと諦める必要は、まったくありません。
自分でできるセルフケア体操で、膝の痛みを楽にすることは十分に可能なのです。
こちらのページでも膝痛のセルフケア方法が紹介されています。
さらに詳しく知りたい方はこちらのページへ
関節が緩くなっている状態は、動的支持機構である筋肉の萎縮による不安定性な状態と加えて、関節に対する継続的な負荷によって靭帯組織が引き伸ばされることにより、静的支持機構が弱くなっている状態です。
この状態のとき、関節が不安定で周囲の靭帯組織に許容範囲以上の負荷がかかりますので、膝の痛みの部位がいろいろ変化することが起こります。
何となく時々膝が痛いという段階で、大きな炎症が起こっていない、関節に水が溜まっていない状態であれば何らかの原因で膝関節が緩くなっていることや関節のズレが考えられます。
さらに詳しく知りたい方はこちらのページへ
ここまでくると膝関節周囲の筋肉などの組織が安定性を供給するために過剰に緊張することになります。
身体が安定化を図ろうとするわけです。
しかし、筋肉の緊張は筋の内部を通る血管を圧迫しますので、血行不良がおこります。
これが、膝の痛みが治りにくくなる要因の一つです。
血行不良自体は虚血性の痛みを生じさせますし、筋肉は血行が悪いと緩むことができなくなるので、いずれにしても負のループに入ります。
右膝を前から見た図 膝蓋骨=お皿
難しい漢字がいっぱい並んで漢文を読んでいるような気持になりますが、ここではシンプルにこれらの組織が膝の安定性を守っているんだなというぐらいに考えてください。
そして、前述したようにこれらの組織には痛覚神経がいっぱいあるので、異常に敏感に反応して警告性の痛みをだします。
変形性膝関節症と診断された場合でも、これらの組織がこわばっている状態だから痛いというケースがほとんどです。
ですからそのこわばりを緩めれば、痛みは軽減することができます。
すねの骨の内側を足首まで、
爪でずらすように剥がす。
こわばりを緩める施術には、筋膜はがしという方法が有効です。
また、脂肪体リリースといって皮下脂肪をつまむようにして組織同士の癒着をはがす方法もあります。
どちらも、膝のお皿の上や周り、内側のすねの骨に沿って足首まで、太ももの外側の面全体などを爪で削ぐように、または皮膚をつまみ上げるようにしていくと、膝関節の動きや痛みの軽減が得られます。
お皿の上に筋が感じられますので、
それをカリカリして
ずらすように剥がしましょう。
以下に動画をあげます。
動画を撮り始めた本当に初期のころのものなので映像が悪くてみにくいのですがこのような方法があるということを確認してください。
そして、膝の痛みは軟骨のすり減りでこれから老化とともに悪くなっていくから手術しかないと言われた方にも希望をもってもらいたいと思います。
横須賀膝痛ケアスタジオの岡田です。
あなたのお悩みを解決します!
最後までご覧いただきありがとうございます。
理解が深まりますので、こちらのぺージも合わせてご覧ください「変形性膝関節症」
通常の整体とは、一味違った施術で、初めていらっしゃった多くのクライアントの皆様に「こういうの初めて!!」と効果を実感していただいております。
ぜひ一度ご来院して、膝痛専門院の施術を受けていただきたいと思います。
お気軽にご相談ください。
ご連絡お待ちしております!!
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
10:00~20:00【予約制】※不定休
施術中は電話対応できませんので、メールでのご連絡をおススメいたします。
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒238-0017 神奈川県横須賀市上町4丁目100番地 石渡ビル1F
横須賀中央駅からバス7分・徒歩20分/駐車場:有
10:00~20:00【予約制】
不定休