〒238-0017 神奈川県横須賀市上町4丁目100番地 石渡ビル1F
受付時間 | 10:00~20:00【予約制】 ※不定休 |
---|
アクセス | 横須賀中央駅からバス7分・徒歩20分 駐車場:有 |
---|
整体師
パーソナルトレーナー
元 全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
元 日本ホリスティックコンディショニング協会認定ホリスティックコンディショナー
エルグフィットネス認定スポーツセラピスト
キネシオテーピング協会認定トレーナー
EFTレベル2
指針整体マスター
昭和48年5月25日生まれ 丑年 ふたご座 血液型A型
趣味 ドラム演奏
好きな食べ物 ビール!!
東京都小平市生まれ
福島県郡山市、宮城県仙台市、秋田県横手市、 千葉県船橋市と点々とすんでいました。 現在は、神奈川県横須賀市に在住
● 過去、勉強してきたこと
エルグフィットネス-スポーツコンディショニングに活かす徒手医学セミナー上級終了
兵庫医科大学-ボブ・ムーア氏PNFワークショップbasicコース/advanceコース終了
了徳寺学園リハビリテーション専門学校-ペインリリース研究会IDストレッチング上級コース終了
東京工科大学 蒲田キャンパス-第16回運動器体表解剖触察セミナー終了
仙台医学院操体法の講習会
その後も多数のセミナーや勉強会へ参加。
整体手技の単発セミナーを多数開催。現在に至る。
Amazon限定発売 )自分で治せる「健康引き寄せ」セルフケア体操と心の気づき
p.48~p.51にテニスボール正座が紹介されています。
2011年12月-NSCAプロバイダーセミナー「1DAY PNFセミナー」
2011年11月/2012年1月-NSCAプロバイダーセミナー「変形性膝関節症予防のためのコンディショニング」
2011年 5月・7月- 「楽に動ける身体作り基礎・応用」
安田嵩常先生
~~~~~~~~
岡田雅昌先生を紹介させて頂きます。
岡田先生は長年私と共に学び鍛えた同志の先生であります。
人生の一時期命を懸けてウェイトトレーニングで心身を練磨しました。
従って、個別の筋肉を正しく安全に強化する運動療法から協調させて競技力を向上させる方法まで精通されております。
更には医療系、特に徒手療法には特に研究熱心で
多種多様多彩な手技も習得されております。
現在でも修行僧の如く日々自己研鑚にも励んでおられます。
その様な訳で、臨床現場では、痛みの改善・解消から機能回復訓練、再発予防のトレーニングまでオールマイティで幅広く実践指導されております。
是非一度、岡田先生の指導と施術を受けて絶大な効果を体感して下さい。
館長 安田嵩常
〒233-0006横浜市港南区芹が谷1-12-14 芹が谷第3森ビル 1F
~~~~~~~~~~~~~
品川にあるパーソナルトレーニングジムのBodyDesignStudioASK教育事業部責任者 青島 渉様にインタビューを受けました。
パーソナルトレーニングで「なりたいカラダ」を叶える!
BodyDesignStudioASK
品川/五反田 Body Design Studio ASK品川店:港区港南1丁目6-38イズミヤビル6F
五反田店:品川区東五反田2-19-2 第12東都ビル601
当院の理念について語らせていただきました。
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。横須賀整体スタジオ院長の岡田雅昌(おかだまさあき)です。
膝が痛くて、整形外科や接骨院に通っているという方の多くがなかなか治らないと悩んでいます。
「老化現象だからもう治りません」と言われたという方も大勢いらっしゃいます。
こんなこと言われたら、ただでも痛くてナーバスになっているのに、さらに追い打ちをかけるようなものです。
通常、病院では電気をかけて、すこしマッサージをしてシップを貼るだけの治療を行っています。
多くの方は「本当にこれで治るのか?」「もっと何か方法はないのか?」という疑問を持ちながらもどこに行けばいいのか分からずに通い続けているというのが現状です。
この現状は私が運動指導を始めてから24年になりますが、ほとんど進歩していないようです。
私はこの医療の現状がもっと良くなったらいいなと思い、自分でできる整体の体操を考え、伝えてきました。
お蔭さまで、整体にいらっしゃってくださる方々を中心にセルフケアの方法が少しづつ広まりつつあります。
変形性膝関節症と診断された方でも、年のせいだからしょうがないとあきらめる必要はありません。
「軟骨がすり減っているのが痛みの原因」
と言われたとしても膝は軟骨だけでできているのではなく、筋肉、筋膜、靭帯、皮膚などいろいろな組織で構成されているのです。
本当の膝の痛みの原因はレントゲンには写らないところにあるのです。
当院の整体では、整形外科では行わない独自のアプローチで成果をあげていますので、よろしくお願いいたします。
身体は自然治癒力により治ります。
その自然治癒力が、正常に働くには心身ともにリラックスできる状態であることが大切です。
その状態をつくるために当院では店舗自体の立地や施術の心構えを通じて、最良の癒しが起こるように配慮しております。
当院では南向きの路面店で、室内は明るい陽射しが適度に入る明るい穏やかなリラックスできる空間となっています。
整体施術の基本は、施術者が深い呼吸でいて穏やかであること、これが大切です。
緊張して余裕のない状態はクライアント様に悪影響を与え、リラックスしていただくことができなくなります。
施術者が、このような状態でいるためには、日々の専門的な勉強や臨床経験による自信が不可欠です。
また、施術のときにクライアント様のお体に触れるとき、どんなことを目的に今から行う施術をするのか説明し、必ずお声がけしてから、丁寧も触れさせていただいております。
このように触れ方にまで、こだわりを持っているのは、ここを乱雑に行うとクライアント様の顕在意識には、あまり不快感なく受けていただけても、無意識レベルで体は反発し硬く緊張してしまい、施術の効果が半減または、全く得られないからです。
クライアント様のお体の自然治癒力を高めるために当院では、あらゆる要素に配慮して、整体施術を行っております。
私が膝痛専門整体を開業したのは、スポーツクラブ内でパーソナルトレーナーをしていた時期に、エアロビクスなどのプログラムで膝を傷めた方や、事故により膝をケガされた方、変形性膝関節症と診断された方の運動指導を多く担当させていただいたことがきっかけです。
この時期に、必要に迫られて、膝の疾患についてセミナーや文献、論文などで猛烈に勉強しました。それにより、膝痛が出る人のお体のバランスが崩れる傾向が分かるようになりました。
それは簡単に説明すると、
など、いくつか共通した原因があります。
パーソナルトレーナー時代に担当させていただいた膝痛のクライアント様は、9割が40代~60代ぐらいの活動的な女性でした。実は女性のほうが関節がルーズになりやすく、また筋力も男性に比べて弱いので膝の安定性を維持することができにくい傾向があります。
ちょっとしたことから、膝に痛みがでるようになって、20代ぐらいのときは放っておいても治ったものが年齢とともに長引くようになってきます。
これには前述した筋肉の弱化が原因としてあげられます。
このような状態になっているので、電気を当てる治療やシップを貼っても治らないのは明白です。
この状態を解決するには、動きが硬くなった関節を筋膜はがしで使えるようにし、弱化した筋肉の回復のためにエクササイズを行うことです。
長期にわたると筋肉の萎縮が進み、さらに治りにくくなりますので、できるだけ早期に整体と運動療法を行うことで痛みの改善が早くなります。
当院の施術と運動療法、セルフケアの複合的なアプローチにより、日常的に運動をされている方はより早く運動に復帰することができますし、治し方が分かりますし、筋力を維持する正しい方法も身につけられるので、安心して運動継続を楽しむことができます。
私は、クライアント様ができるだけ早く膝痛からは解放されて、元の生活に戻れるように全力でサポートさせていただきたいと思っております。
最後までご覧いただきありがとうございました。
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
10:00~20:00【予約制】※不定休
施術中は電話対応できませんので、メールでのご連絡をおススメいたします。
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒238-0017 神奈川県横須賀市上町4丁目100番地 石渡ビル1F
横須賀中央駅からバス7分・徒歩20分/駐車場:有
10:00~20:00【予約制】
不定休