〒238-0017 神奈川県横須賀市上町4丁目100番地 石渡ビル1F
受付時間 | 10:00~20:00【予約制】 ※不定休 |
---|
アクセス | 横須賀中央駅からバス7分・徒歩20分 駐車場:有 |
---|
記事作成日 2021年05月15日
最終更新日 2021年08月21日
横須賀膝痛ケアスタジオを利用されたお客さまの声をご紹介します。
グーグルマイビジネスの当整体院のぺージに頂いた、お客様の声 原文こちら→https://bit.ly/3y81NqR
年明けから膝に違和感普通に生活するには支障は無いものの、現役フィットネスインストラクターで有り、趣味は筋トレなので90度の角度より下に下ろすと痛み、急にしゃがめない正座が出来ないのは仕事に支障。
もう引退なのかと考えてました。 岡田君は以前仕事の同僚、体の事について深く勉強されている事や色々なアプローチの方法を知っているので大信頼していますので今回もお願いする事にしました。
施術を受けてみて使い過ぎている脚の筋肉がいとも簡単に緩みビックリ‼️ねじれや歪みを全く痛く無い方法で次々と緩めて頂きました。
特に足裏(ぺったり床に足裏が安定良くつく事)は施術して貰った後、歪みが治り安定がとても良くなったので根本的な原因が解決、仕事やトレーニングを諦めなくて良くなりました。
体が元気で調子が良いとメンタルも上がり、パフォーマンスも良くなります。
ところが50代位で膝の調子が悪くなり、整形外科に行ったりすると「加齢です❗️」と言われ更に落ち込む人が殆どだと思います。
好きな事を諦め気分も落ちて更には水を抜いたり痛い思い。 色んな事に消極的になる方が多くなる気が致します。
それは非常に勿体ない❗️人生100年時代まだまだこれから色々な事を楽しむ為、施術で歪みや今後なりにくい方法を学ぶ事をお勧め致します。
年齢なんて背番号これからもそう言い続けられる様に、これからも調子が悪くなったら岡田君に施術をお願いする予定です。
今回も数年振りでしたが、更に素晴らしい施術をありがとうございました
田中典子さま
コメントありがとうございます。
膝の調子が良くなったようで良かったです。
とってもべた褒めでありがたいのですが、私の施術の腕だけで施術効果が決まるではなく、クライアントさまのお体の治癒力や思考パターンによって、かなり左右されます。
施術が良く効く条件というものがありますので、いくつか挙げてみたいと思います。
1.施術者への信頼
2.カラダの変化を敏感に感じる感性
3.カラダの変化に対するポジティブな反応
1.施術者への信頼
以前の職場での同僚でしたので、信頼していただいているとのことでこの点は大丈夫でした。
その他、信頼は施術者自体に対するものと、手技に対する場合もあります。
強い刺激でなければ、「効果がない」とクライアントさまが、信じ切っている場合、痛みを感じないような軽い施術で変化しても、受け入れて頂けないので、実際に変化していても効果はなかったと感じます。
2.カラダの変化を敏感に感じる感性
施術の前に膝をまげる動作や片脚あぐらなどの動きの検査で違和感や痛みなどのある部位や動作のスピードなどを確認しておきます。
一手、なにか施術をした後、動作を確認すると私の感覚では必ずカラダに変化がでています。
しかし、普段あまりカラダに対して無頓着な方の場合、変化がよく分からないということが多くあります。
そのような場合、どのようなことに気づけばいいのかを丁寧にお伝えしますの徐々に変化が分かるようになってきます。
3.カラダの変化に対するポジティブな反応
たった一手の施術で、10あった痛みが、ゼロになることがありますが、ほとんどの場合、10が6~7割ぐらいに減少するという変わり方をします。
この変化に対して、まだ痛みが「6~7割、残っている」と思うのか、
「4~3割、楽になった」と思うかで良くなるスピードが変わります。
これは脳の仕組みで、良くなりつつあるということにフォーカスしたほうが自然治癒力はスムーズに働き、治りが早くなるのです。
でも「まだ、痛い」ということにフォーカスした場合、まだ痛い⇒「まだこの状態で居たい」と思っていることになり、治癒力を鈍らせ、治りを停滞させるということを
望んでいることになります。
これは、言葉遊びのようにみえますが真理です。
日常的に普段からポジティブ思考な人は、ネガティブ思考な人より
症状からの回復が早い傾向があります。
長々と書いてしまいましたが、
基本的に口コミは感動的な効果がでた場合にお願いしますので
だれでも同じ効果がでるわけではなく、
個人差があることをご理解ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
横須賀整体スタジオ
代表 岡田雅昌
下腿外旋を治療していただきました。
施術を始めて直ぐに、つま先が真っ直ぐに立ったので驚きました。
セルフケアのやり方も教わったので改善していくように自分でやってみようと思います。
細かく説明して下さって、とてもわかりやすかったです。
また、お願いしたいと思います。
下腿外旋とは膝関節のねじれのことで、すねの骨が太ももの骨に対して外にねじれている状態を指します。
この捻じれにより、しゃがみ動作などで膝の靭帯や関節包に過度なストレスがかかります。
筋膜の癒着が原因なので、それを解消するとすぐに変化する場合がほとんどです。
軽度の痛みのうちに、整体施術を受けていただけて良かったと思います。
セルフケアもぜひ、継続して現状を維持してください。
ありがとうございました。
ヒザ痛で悩んでおりました。
ホームページで知り 本日予約をとり、目からウロコという感じです! ヒザの痛い方・・・ポン骨院などに行かないで ぜひ、こちらに来てください。
間違いないです! 自分の体は自分がなおすのですね!最高です!
ありがとうございます!
自分の身体は自分でなおるようにできています。
私はそのお手伝いをさせていただきたいと思っています。
身体に素直に動くと骨盤は自然に矯正されます。 膝痛は膝だけ調べてもしょうがないのです。
中山さま 56才 公務員 横須賀市在住
整形外科に通院しても、電気を当て湿布を処方 するだけで対処療法でしかなく困っていました。
たまたま不入斗を通りかかり何か違う雰囲気を感じましたので TEL.NOを控えお電話した次第です。
実際にお伺いして一回の施術でこんなに膝が軽くなる とは夢のようです。
自己トレーニングも教えて頂き それも大変よかったです。 ありがとうございました
セルフケアも頑張ってくださいね
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
10:00~20:00【予約制】※不定休
施術中は電話対応できませんので、メールでのご連絡をおススメいたします。
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒238-0017 神奈川県横須賀市上町4丁目100番地 石渡ビル1F
横須賀中央駅からバス7分・徒歩20分/駐車場:有
10:00~20:00【予約制】
不定休